大阪弁護士会第79期司法修習生予定者向け就職説明会開催決定

オンライン就職説明会, web, 就職説明会, 採用説明会, 司法修習生, 法律事務所, 弁護士, 就活, 就職活動

大阪弁護士会より第79期司法修習予定者向け就職説明会が2025年(令和7年)12月8日~12月13日の合計6日間にオンライン開催されることが発表されました。
大阪弁護士会の就職説明会は、大阪弁護士会と日本弁護士連合会が共催する、司法試験合格者及び司法修習生(予定者含む)向けの法律事務所の合同就職説明会です。今回の大阪弁護士会就職説明会は、第79期司法修習予定者を対象としていますので、令和7年度司法試験合格者等の第79期司法修習生の方は是非ご参加ください。

なお、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、大阪弁護士会就職説明会以外でも、個別にオンライン事務所説明会の参加申込を受け付けております。ご希望の方は、エントリー・説明会参加フォーム又は電子メールnoritakesaiyou@keiji-bengosi.com 宛で事務所までお申込ください。

大阪弁護士会第79期司法修習生予定者向け就職説明会概要

開催日  2025年(令和7年)12月8日(月)~12月13日(土)の6日間
開催時間 ①13:00~13:30②13:45~14:15③14:30~15:00④15:15~15:45
     ⑤16:00~16:30⑥16:45~17:15⑦17:30~18:00⑧18:15~18:45
                     ※各法律事務所が上記開催期間中の1枠(30分)で説明会を行います。
実施方法 Zoom(ウェビナー)によるオンライン開催(※接続URL等は追ってご案内)
申込方法 大阪弁護士会公式ホームページ上に後日掲載予定

【大阪弁護士会公式HPhttps://www.osakaben.or.jp/
【大阪弁護士会就職支援情報】https://www.osakaben.or.jp/04-recruit/recruit/index.php

大阪弁護士会就職説明会について

大阪弁護士会の就職説明会は、司法試験合格者等の司法修習生(予定者含む)を対象として、大阪弁護士会が日本弁護士連合会と共催する法律事務所の採用情報説明会です。毎年、大阪弁護士会所属で新人弁護士の採用を検討している法律事務所と関西圏で弁護士就職を希望する司法試験合格者・司法修習生予定者が多数参加し、弁護士会が開催する合同就職説明会の中で西日本最大の合同採用情報説明会として司法修習生向け一大就活イベントとなっています。
今回の大阪弁護士会第79期司法修習生予定者向け就職説明会は、2025年(令和7年)度司法試験合格者等の第79期司法修習予定者を対象として、司法試験合格発表後の12月8日~12月13日の6日間に、Webオンラインで開催されます。各法律事務所とも司法試験合格者を対象とした採用活動が本格化している時期のため、多数の法律事務所の登壇が予想されます。インターネット接続環境があればどこからでも参加可能で、司法修習生は興味や関心のある法律事務所・企業の説明時間に合わせてオンライン上で自由に説明会に参加することができます。今年の大阪弁護士会第79期司法修習生予定者向け就職説明会は、規模や取扱業務の異なる多数の法律事務所の説明を聞くことができる貴重な就職活動の場となるはずです。

第79期司法修習生向け弁護士採用求人情報

大阪弁護士会第79期司法修習生予定者向け就職説明会に参加予定のため、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の第79期司法修習生向け弁護士求人情報を以下に掲載致します。

【事務所概要】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では稀有な、刑事事件・少年事件及びその関連事件の弁護をメイン業務とする全国的刑事総合法律事務所です。著名事件から市民生活に密接した事件まで、数多くの刑事事件・少年事件及びその関連業務をほぼ全分野にわたって幅広く取り扱っています。全国12都市に事務所を構えており、経験豊富な弁護士に加え、元裁判官、元検察官、元官僚等の専門領域を持ったエキスパートが集まる専門性の高い職場環境となっています。刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、プロフェッショナル養成のための育成研修及び事業部制度を整え、全国に高レベルの弁護サービス普及を目指しています。また、更生支援、犯罪被害者支援や入管事件にも力を入れて取り組んでいますので、当事者の支援や外国人問題に興味のある方も歓迎しています。

【取扱業務】

刑事事件、少年事件をメイン業務としつつ、以下の7分野にも力を入れて取り組んでいます
①更生支援
②被害者支援
③脱税事件
④入管事件
⑤懲戒事件(公務員や国家資格者等)
⑥企業犯罪不祥事対応
⑦ネットトラブル

【募集人数】

全体で5名程度

【報酬・待遇】

年俸600万円~(広島支部は900万円~)

弁護士登録料、弁護士賠償責任保険料、事件処理費用、業務用携帯代、書籍購入費用、判例検索システム・データベース等は全額事務所負担

【勤務地】

以下から選択

札幌支部   さっぽろ駅から徒歩5分
仙台支部   仙台駅から徒歩8分
さいたま支部 大宮駅から徒歩7分
千葉支部   千葉駅から徒歩2分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋本部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分
広島支部         広島駅近辺で開設予定