Archive for the ‘弁護士求人情報’ Category

大阪で刑事少年事件の弁護士就職求人

2017-12-12

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、弁護士就職を希望される第70期司法修習生及び第71期司法修習生からの採用を予定して新人弁護士の求人募集を行っております。就職活動者向けの情報は下記のとおりです。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、大阪での弁護士就職を希望されている方や進路が未定の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件に興味のある経験弁護士(又は検察官・裁判官経験者)からのご応募も受け付けております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌、千葉をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

大阪支部は,大阪市北区で大阪・梅田駅近くにオフィスを構え、大阪弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の経験豊富な弁護士が刑事事件・少年事件を専門に弁護活動を行っております。全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,大阪市を中心に大阪府全域及び関西地方の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しております。現在は、大阪高等裁判所及び大阪高等検察庁、大阪地方裁判所及び大阪地方検察庁,大阪地方裁判所及び大阪地方検察庁の堺・岸和田支部、大阪家庭裁判所及び大阪簡易裁判所、池田・豊中・吹田・茨木・東大阪・枚方・富田林・羽曳野・佐野の各簡易裁判所及び区検察庁の管轄区域を含む広い地域で多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【取扱案件】
刑事事件
少年事件
外国人事件
犯罪被害者支援

 

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【勤務地】

大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

【エントリー・応募方法】

ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりお申込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

京都で刑事少年事件の弁護士採用就職

2017-12-07

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、弁護士就職を希望される第70期司法修習生及び第71期司法修習生からの採用を予定して新人弁護士の採用活動を行っております。就職活動者向けの情報は下記のとおりです。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、京都での弁護士就職を希望されている方や進路が未定の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件に興味のある経験弁護士(又は検察官・裁判官経験者)からのご応募もお受け致しております。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌、千葉をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所京都支部では,京都駅近くにオフィスを構え、京都弁護士会所属で刑事事件・少年事件の経験豊富な弁護士が刑事事件・少年事件を専門に弁護活動を行っている法律事務所です。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所京都支部では,全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,京都市を中心に京都府全域及び近畿地方の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しております。現在は、京都地方裁判所及び京都地方検察庁,京都地方裁判所及び京都地方検察庁の園部支部・宮津支部・舞鶴支部・福知山市部、京都家庭裁判所及び京都簡易裁判所、園部・宮津・舞鶴・福知山・伏見・右京・向日町・木津・宇治・亀岡・京丹後簡易裁判所の管轄区域を含む広い地域で多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【勤務地】

 

京都支部   京都駅から徒歩5分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【取扱案件】
刑事事件
少年事件
外国人事件
犯罪被害者支援

【仕事内容】】
法律相談、捜査弁護、公判や審判の法廷弁護活動、更生や社会復帰支援まで刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

【エントリー・応募方法】

ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりお申込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

名古屋で刑事少年事件の弁護士就職採用

2017-12-02

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、弁護士就職を希望される第70期司法修習生及び第71期司法修習生からの新人弁護士採用を予定して下記のとおり求人募集をしております。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、愛知県名古屋市での弁護士就職を希望されている方や進路が未定の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件が好きな経験弁護士からのご応募もお受け致しております。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

名古屋支部では、愛知県弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の弁護経験豊富な弁護士が、名古屋駅近くのオフィスで,刑事事件・少年事件の弁護活動に専念しております。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所名古屋支部では,全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,名古屋市を中心に愛知県全域の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しております。名古屋高等裁判所、名古屋高等検察庁、名古屋地方裁判所、名古屋地方検察庁、名古屋家庭裁判所をはじめ、同半田支部・一宮支部・岡崎支部・豊橋支部、名古屋・春日井・瀬戸・津島・半田・一宮・犬山・岡崎・安城・豊田・豊橋・新城の各簡易裁判所及び区検察庁の管轄区域で発生する多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【勤務地】

名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分

東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【取扱案件】
刑事事件
少年事件
外国人事件
犯罪被害者支援

【仕事内容】】
法律相談、捜査弁護、公判や審判の法廷弁護活動、更生や社会復帰支援まで刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりお申込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

横浜で刑事少年事件の弁護士就職求人

2017-11-22

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、弁護士就職を希望される第70期司法修習生及び第71期司法修習生から新人弁護士の採用を予定して下記のとおり求人採用を行っております。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、神奈川県横浜市での弁護士就職を希望されている方や進路が未定の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件が好きな経験弁護士からのご応募もお受け致しております。

ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりお申込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

横浜支部では、神奈川県弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の弁護経験豊富な弁護士が、横浜駅近くのオフィスで,刑事事件・少年事件の弁護活動に専念しております。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所横浜支部では,全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,横浜市を中心に神奈川県全域の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しております。横浜地方裁判所、横浜地方検察庁、横浜家庭裁判所をはじめ、同相模原支部・川崎支部・横須賀支部・小田原支部、横浜・神奈川・保土ヶ谷・鎌倉・藤沢・相模原・川崎・横須賀・小田原・平塚の各簡易裁判所及び区検察庁の管轄区域で多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【勤務地】

横浜支部   横浜駅から徒歩9分

東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【取扱案件】
刑事事件
少年事件
外国人事件
犯罪被害者支援

【仕事内容】】
法律相談、捜査弁護、公判や審判の法廷弁護活動、更生や社会復帰支援まで刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円〜(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

埼玉で刑事少年事件の弁護士就職採用

2017-11-17

11月も半分以上が過ぎました。埼玉では、朝晩はすっかり冷え込むようになり冷たい木枯らしで公園の落葉が舞い上がっています。これからますます冷え込みが厳しくなっていく季節ですが、弁護士業界では、第70期司法修習生の就職活動が佳境に入るとともに、第71期司法修習生予定者を対象とした合同就職説明会や法律事務所説明会などの弁護士就職関連イベントが本格化しています。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所でも、第70期司法修習生及び第71期司法修習生から新人弁護士の採用を予定して下記のとおり求人募集を行っております。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、埼玉県での弁護士就職を希望されている方や進路が未定の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件が好きな経験弁護士からのご応募もお受け致しております。ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりお申込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメールか電話でご連絡させていただきます。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

弊所さいたま支部では、埼玉弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の弁護経験豊富な弁護士が、さいたま市の大宮駅近くのオフィスで,刑事事件・少年事件の弁護活動に専念しております。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所さいたま支部では,全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,さいたま市を中心に埼玉県全域の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しております。さいたま地方裁判所、さいたま地方検察庁、さいたま家庭裁判所をはじめ、同越谷支部・川越支部・熊谷支部・秩父支部、さいたま・越谷・川越・熊谷・秩父・川口・大宮・久喜・飯能・所沢・本庄の各簡易裁判所及び区検察庁の管轄区域を含む広い地域でより多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【勤務地】

さいたま支部 大宮駅より徒歩7分

東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【仕事内容】

刑事事件,少年事件(外国人事件含む)の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。
詳細は、弁護活動のページをご覧ください。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円〜(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

東京で刑事少年事件の弁護士採用求人

2017-11-12

11月も中旬に入り、東京では、公園の木々の紅葉が目に眩しい季節になりました。朝晩の冷え込みも厳しくなってきた今日このごろですが、弁護士業界では、第70期司法修習生の就職活動が佳境に入るとともに、第71期司法修習生予定者を対象とした合同就職説明会や法律事務所説明会などの弁護士就職関連イベントが本格化しています。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所でも、第70期司法修習生及び第71期司法修習生から新人弁護士の採用を予定して下記のとおり求人募集を行っております。刑事事件・少年事件に興味がある司法修習生で、進路に悩まれている方や東京での弁護士就職を希望されている司法修習生の方は是非ご応募下さい。刑事事件・少年事件に興味がある経験弁護士からのご応募もお受け致しております。ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりご応募下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメールか電話でご連絡させていただきます。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

弊所東京支部では、第二東京弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の弁護経験豊富な弁護士が、新宿駅及び八王子駅至近のオフィスで,刑事事件・少年事件を専門に弁護活動に従事しております。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部では、全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,東京23区(港区・新宿区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・千代田区・中央区・文京区・豊島区・北区・板橋区)及び西東京を中心に東京都全域の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化しており、東京高等裁判所、東京高等検察庁、東京地方裁判所、東京地方検察庁、東京家庭裁判所、東京地方裁判所及び東京検察庁の立川支部、東京・立川・八王子・武蔵野・青梅・町田の各簡易裁判所又は区検察庁の管轄区域内で多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事しております。

【対象】

第70期・71期司法修習生

経験弁護士

検察官・裁判官経験者

【勤務地】

東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【仕事内容】

刑事事件,少年事件(外国人事件含む)の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。
詳細は、弁護活動のページをご覧ください。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円〜(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は優遇致します。

 

第71期司法修習生対象 刑事事件・少年事件の弁護士求人募集

2017-11-07

11月に入り、東京では、公園の景色が銀杏の葉で黄金色に染まっています。朝晩の冷え込みが厳しくなってきた今日このごろですが、弁護士業界では、平成29年度司法試験合格者及び第71期司法修習生予定者を対象として、弁護士会の合同就職説明会や法律事務所の説明会など弁護士就職関連イベントが本格化しています。弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所でも、今年度司法試験合格者及び第71期司法修習生から新人弁護士の採用を予定して下記のとおり求人募集を行っております。ご興味をお持ちいただけた方はエントリー・説明会参加フォームよりご応募下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類の詳細についてメールか電話でご連絡させていただきます。司法試験合格者及び第71期司法修習生で刑事事件・少年事件に興味がある方は是非ご応募下さい。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

【勤務地】

東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【仕事内容】

刑事事件,少年事件(外国人事件含む)の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。
詳細は、弁護活動のページをご覧ください。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【報酬】

年俸600万円

 

【札幌】刑事総合法律事務所の弁護士転職求人

2017-10-28

10月も終わりが近づき、日が暮れるのが早くなり朝夕の気温もぐっと下がってきました。北海道札幌市では、まだまだ雨模様の日も多く秋晴れの日が長く続きませんが、厳しい冷え込みはこれからが本番ですので体調管理には気をつけたいものです。さて,弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、来年中を目途に札幌支部の開業を目指しており、札幌支部開業に伴う業務拡大及び弁護活動の質の向上のため、北海道札幌市をはじめ全国の主要都市で転職を希望しておられる弁護士・検察官・裁判官の方を対象に弁護士の求人募集を行います。

北海道札幌市での弁護士転職を希望されている経験弁護士・検察官・裁判官の方、検察庁や裁判所での将来像や転勤等の勤務条件に悩まれている検察官・裁判官の方、所属事務所での成長が実感できずキャリアアップやパートナー弁護士就任に疑問を感じている弁護士の方、独立開業への道には不安を感じている弁護士の方など転職を検討されている方は、是非一度、事務所訪問にいらして下さい。札幌支部開業後は、札幌弁護士会に所属する刑事事件・少年事件の弁護経験豊富な弁護士が、札幌駅近くのオフィスで,刑事事件・少年事件を専門に弁護活動に従事する予定です。札幌支部の開業によって、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では,全国の主要都市にある各支部と連携を取りながら,札幌市を中心に北海道全域の刑事事件・少年事件により迅速に対応できる環境を強化してまいります。札幌支部開設後は、札幌高等裁判所、札幌高等検察庁、札幌地方裁判所、札幌地方検察庁、札幌家庭裁判所、札幌地方裁判所及び地方検察庁の岩見沢支部・滝川支部・室蘭支部・苫小牧支部・浦河支部・小樽支部・岩内支部、札幌・岩見沢・滝川・室蘭・苫小牧・浦河・小樽・岩内・夕張・伊達・静内の各簡易裁判所及び区検察庁に加え、旭川地方裁判所、旭川地方検察庁、旭川家庭裁判所、旭川地方裁判所及び地方検察庁の名寄支部・紋別支部・留萌支部・稚内支部、旭川・名寄・紋別・留萌・稚内・深川・富良野・中頓別・天塩の各簡易裁判所及び区検察庁、函館地方裁判所、函館地方検察庁、函館家庭裁判所、函館地方裁判所及び地方検察庁の江差支部、函館・江差・松前・八雲・寿都の各簡易裁判所及び区検察庁、釧路地方裁判所、釧路地方検察庁、釧路家庭裁判所、釧路地方裁判所及び地方検察庁の帯広支部・網走支部・北見支部・根室支部、釧路・帯広・網走・北見・根室・本別・遠軽・標津の各簡易裁判所及び区検察庁の管轄区域内で多くの刑事事件・少年事件の弁護活動に従事することが予想されます。弁護士及び事務職員一同、札幌市を中心に北海道全域で一人でも多くの刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に精進していく所存です。

 

弁護士転職求人情報の概要は下記のとおりです。採用募集情報をご覧になられてご興味のある方はエントリー・説明会参加フォームからお申し込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類又は説明会の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

【募集弁護士】

経験弁護士・新人弁護士

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は札幌や仙台をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

 【業務内容】

刑事事件、少年事件及び外国人事件の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動(弁護活動の詳細は、弁護活動のページをご覧ください)。

【報酬(年収)】

新人弁護士 600万円〜(契約金含む)

経験弁護士 720万円〜(契約金含む) 

元検察官・元裁判官(5年以上の職務経験ある方) 900万円~

元検察官・元裁判官(10年以上の職務経験ある方) 1200万円~

※詳細は面談のうえ決定致します。
※無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方は特に優遇致します。

【募集人数】

1〜2名

 

 

【勤務地】

札幌支部 札幌駅から徒歩圏内を予定

さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【報告】兵庫県弁護士会第71期司法修習生予定者就職情報説明会

2017-10-23

平成29年10月16日(月曜日)、兵庫県弁護士会第71期司法修習生予定者就職情報説明会に、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所代表弁護士の則竹が参加致しました。当日お集まりいただいた司法試験合格者及び第71期司法修習生予定者の皆様及び兵庫県弁護士会担当事務局の皆様、誠にありがとうございました。

兵庫県弁護士会第71期司法修習生予定者就職情報説明会は、兵庫県弁護士会が開催する第71期司法修習生等を対象とした法律事務所及び企業の就職説明会です。当日は、兵庫県弁護士会館で、参加した第71期司法修習生予定者に対して、兵庫県弁護士会内における就職情報及び就職状況の説明が行われた後、各法律事務所及び企業の出展する個別ブースに分かれて法律事務所及び企業による事務所説明・採用情報説明と質疑応答等がなされました。今年は、兵庫県内で弁護士採用を検討している20社を超える法律事務所及び企業と兵庫県内で弁護士就職を目指す数十名の司法修習生予定者が参加し、近畿・関西地方の中でも大規模で盛況な合同就職説明会となりました。

就職情報説明会の当日は、当事務所代表弁護士から、当法律事務所の特色と取扱案件、刑事事件・少年事件の魅力を概括的に説明した後、刑事事件・少年事件の弁護活動を紹介しながら刑事事件・少年事件のやりがい、近年の刑事司法改革と刑事事件・少年事件の現状、刑事事件・少年事件の弁護活動の将来的展望と疑問などについて,具体的にお話をさせていただきました。

限られた時間内での事務所説明にも関わらず、また短い質疑応答時間にも関わらず、刑事事件・少年事件のみを専門で扱う当法律事務所の弁護士業務に司法修習生予定者から多くの質問があり、平成29年司法試験合格者を中心とした第71期司法修習予定者の刑事事件・少年事件への興味の高さが伺われました。時間がなく質問への回答や採用情報を十分に伝えることができなかった参加者の方に、以下に第71期司法修習生向け弁護士募集の概要を改めて記載致します(弁護士求人情報の詳細をご覧になりたい方は弁護士募集要項を、弁護士業務の詳細をご覧になりたい方は弁護活動を御覧ください)。事務所訪問又は採用応募についてご興味又はご質問のある方はエントリー・説明会参加フォームからお申し込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類や日時の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は広島、仙台、札幌、千葉をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

【仕事内容】

刑事事件,少年事件(外国人事件含む)の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。
詳細は、弁護活動のページをご覧ください。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【募集人数】

7名程度

【報酬】

600万円(契約金含む)

【勤務地】

さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

【報告】大阪弁護士会第71期司法修習生予定者合同就職説明会

2017-10-18

平成29年10月14日(土曜日)、大阪弁護士会第71期司法修習生予定者対象合同就職説明会に、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所代表弁護士の則竹が参加致しました。当日お集まりいただいた平成29年度司法試験合格者及び第71期司法修習生予定者の皆様及び大阪弁護士会担当事務局の皆様、誠にありがとうございました。

大阪弁護士会第71期司法修習生予定者合同就職説明会は、平成29年司法試験合格者及び第71期司法修習生予定者を対象に、大阪弁護士会が同会七会派(春秋会、一水会、友新会、法友倶楽部、法曹公正会、法曹同志会、五月会)と共催する法律事務所・企業の合同就職説明会です。今年も大阪弁護士会館内大ホールにて、弁護士採用を検討している法律事務所及び企業が個別ブースを出展し、各ブースで法律事務所及び企業による事務所説明・採用情報説明と質疑応答等がなされました。当日は、50を超える法律事務所・企業と数百名の第71期司法修習生予定者が参加し、関西・近畿地方で最大規模の就職説明会として盛況を博しました。

合同就職説明会の当日は、当事務所代表弁護士の則竹から、当法律事務所の特色と取扱案件、刑事事件・少年事件の魅力を概括的に説明した後、刑事事件・少年事件の弁護活動を紹介しながら刑事事件・少年事件のやりがい、近年の刑事司法改革と刑事事件・少年事件の現状、刑事事件・少年事件の弁護活動の将来的展望と疑問などについて,具体的にお話をさせていただきました。

当日は、限られた時間内での事務所説明にも関わらず、また短い質疑応答時間にも関わらず、刑事事件・少年事件のみを専門で扱う当法律事務所の弁護士業務に司法修習生予定者から多くの質問があり、平成29年司法試験合格者を中心とした第71期司法修習予定者の方々と有意義な情報交換の場となりました。時間がなく質問への回答や採用情報を十分に得ることができなかった参加者の方に、以下に第71期司法修習生向け弁護士募集の概要を改めて記載致します(弁護士求人情報の詳細をご覧になりたい方は弁護士募集要項を、弁護士業務の詳細をご覧になりたい方は弁護活動を御覧ください)。事務所訪問又は採用応募についてご興味又はご質問のある方はエントリー・説明会参加フォームからお申し込み下さい。申込確認から5日間程度のうちに当事務所採用担当者からエントリー情報の確認と追加必要書類や日時の詳細についてメール又は電話でご連絡させていただきます。

【事務所概要・方針】

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では数少ない刑事事件・少年事件のみを専門に取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、年間200件以上の不起訴処分・無罪判決(不処分・不送致も含む)及び年間100件以上の身柄解放という質・量ともに圧倒的な解決実績を誇ります。現在は、東京(新宿・八王子)・さいたま・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に事務所を構えており、今後は仙台、広島、札幌、千葉をはじめ全国に事務所を展開予定です。当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、刑事事件・少年事件のプロフェッショナル養成を目指しております。

【仕事内容】

刑事事件,少年事件(外国人事件含む)の弁護活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動を行っています。
詳細は、弁護活動のページをご覧ください。

【育成・研修制度等】

当事務所は、刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、重大事件及び著名事件から市民生活に密接した事件まで、入所当初から数多くの刑事事件・少年事件をほぼ全分野にわたって幅広く経験していただくことができます。新人弁護士の育成には、代表弁護士又は先輩弁護士によるマンツーマンでの指導育成方法を採用し、プロフェッショナルを養成するための弁護士研修・業務支援制度も整えています。

【募集人数】

7名程度

【報酬】

600万円(契約金含む)

【勤務地】

さいたま支部 大宮駅より徒歩7分
東京支部   新宿駅から徒歩5分
八王子支部  八王子駅から徒歩2分
横浜支部   横浜駅から徒歩9分
名古屋支部  名古屋駅から徒歩6分
京都支部   京都駅から徒歩5分
大阪支部   大阪駅、梅田駅から徒歩9分
神戸支部   三ノ宮、神戸三宮駅から徒歩7分
福岡支部   博多駅から徒歩4分

« Older Entries Newer Entries »